
9日、3日間開催最終日の中山競馬場で3歳牝馬の重賞、フェアリーステークス(G3 芝1600m)が行われます。競馬場こそ違いますが桜花賞(G1)との結びつきが少なからずあり、例年クラシックを目指す牝馬が集まります。
唯一の重賞勝ち馬キタウイング(新潟2歳S G3)が実績面では若干のリード。前走3か月ぶりのレース阪神JF(G1)では8番人気14着と大敗、未勝利戦を勝った時の杉原誠騎手に戻り勝利を掴めるか。
キタサンブラック産駒のヒップホップソウル、新馬戦1番人気で4馬身差の快勝。前走クビ差2着に苦杯しましたがスピード能力は高そうだ。
デビューから2連勝中のメイクアスナッチ、1200m⇒1400mと距離を伸ばして今回マイルの距離がカギになるでしょうか。
エナジーチャイムもデビュー戦マイルを逃げ切って勝利、2戦目の前走・京王杯2歳S(G2)スタートでダッシュがつかず後方からの競馬になり8着となりましたが、メンバー中最速の上がり(33.3秒)を記録している。スタート五分なら巻き返し必至。
その京王杯2歳S3着のスピードオブライト、ここでもスピード能力は高そうですが、この馬も初のマイル戦で距離がカギになるでしょう。
他にも、阪神JF5着のミシシッピテソーロ、アルテミスS(G3)6着のディナトセレーネなども上位に食い込む余地はある。
今回フェアリーSを過去10年のデータを用いて馬券で狙える馬を探していきたいと思います。(JRA-VAN NEXT 参考)
〔人気別〕
過去10年、波乱傾向で人気上位同士(1~3番人気)の決着は1度も無し。しかし必ず人気上位の1頭は3着以内に入っています。10番人気以下からも3勝2着2回と好走歴もあり、人気別からはどこからでも馬券内に食い込む可能性はある。
人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
3着内率 |
1番人気 |
1 |
2 |
0 |
7 |
10.0% |
30.0% |
30.0% |
2番人気 |
1 |
0 |
1 |
8 |
10.0% |
10.0% |
20.0% |
3番人気 |
4 |
0 |
1 |
5 |
40.0% |
40.0% |
50.0% |
4番人気 |
0 |
1 |
1 |
8 |
0.0% |
10.0% |
20.0% |
5番人気 |
1 |
1 |
2 |
6 |
10.0% |
20.0% |
40.0% |
6,7番人気 |
0 |
2 |
5 |
13 |
0.0% |
10.0% |
35.0% |
8,9番人気 |
0 |
2 |
0 |
18 |
0.0% |
5.0% |
5.0% |
10番人気以下 |
3 |
2 |
0 |
65 |
4.3% |
7.1% |
7.1% |
〔前走距離別〕
今回と同距離の1600mを走ってきていた馬が8勝とダントツの成績。2着6回、3着6回と前走距離別では1600mを重視して馬券検討したい。
前走距離 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
3着内率 |
1600m |
8 |
6 |
6 |
70 |
8.9% |
15.6% |
22.2% |
2000m |
1 |
2 |
0 |
1 |
25.0% |
75.0% |
75.0% |
1400m |
1 |
0 |
2 |
31 |
2.9% |
2.9% |
8.8% |
1800m |
0 |
1 |
1 |
15 |
0.0% |
5.9% |
11.8% |
1200m |
0 |
1 |
0 |
13 |
0.0% |
7.1% |
7.1% |
〔前走間隔別〕
前走からレース間隔が開いている方が好走傾向。最もいいのが中6週で3勝2着2回3着3回。次いでいいのが中10週以上の馬たちで2勝3着内率30.0%。中9週、中5週と続きます。
前走間隔 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
3着内率 |
中6週 |
3 |
2 |
3 |
14 |
13.6% |
22.7% |
36.4% |
中10週以上 |
2 |
1 |
3 |
14 |
10.0% |
15.0% |
30.0% |
中9週 |
2 |
1 |
0 |
14 |
11.8% |
17.6% |
17.6% |
中5週 |
1 |
1 |
1 |
4 |
14.3% |
28.6% |
42.9% |
中3週 |
1 |
1 |
1 |
24 |
3.7% |
7.4% |
11.1% |
中4週 |
0 |
2 |
1 |
17 |
0.0% |
10.0% |
15.0% |
中7週 |
0 |
1 |
1 |
11 |
0.0% |
7.7% |
15.4% |
中8週 |
0 |
1 |
0 |
7 |
0.0% |
12.5% |
12.5% |
〔所属別〕
所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
3着内率 |
関東 |
10 |
8 |
9 |
104 |
7.6% |
13.7% |
20.6% |
関西 |
0 |
2 |
1 |
26 |
0.0% |
6.9% |
10.3% |
〔枠番別〕
スタートして間もなく2コーナーに入るため、外枠には不利な中山芝1600mコース。過去10年でも勝ち馬は4枠より内枠が7勝を挙げている。3着内率でも(1枠~4枠)23.8%に対して(5枠~8枠)13.8%と差が出ています。
枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
3着内率 |
1枠 |
2 |
0 |
3 |
15 |
10.0% |
10.0% |
25.0% |
2枠 |
1 |
3 |
1 |
15 |
5.0% |
20.0% |
25.0% |
3枠 |
1 |
0 |
2 |
17 |
5.0% |
5.0% |
15.0% |
4枠 |
3 |
2 |
1 |
14 |
15.0% |
25.0% |
30.0% |
5枠 |
1 |
1 |
0 |
18 |
5.0% |
10.0% |
10.0% |
6枠 |
0 |
1 |
0 |
19 |
0.0% |
5.0% |
5.0% |
7枠 |
1 |
0 |
3 |
16 |
5.0% |
5.0% |
20.0% |
8枠 |
1 |
3 |
0 |
16 |
5.0% |
20.0% |
20.0% |

◎ 
最強競馬ブログランキングへ
(最強競馬ブログランキング紹介文に掲載中 67位辺り)
〇 ⑦ ディナトセレーネ
中山芝1600m勝ちもあり枠もいい所に入った。
▲ ⑤ ヒップホップソウル
新馬戦が圧巻の走り、稍重でタイムが平凡もいい走りでした。
【Twitter】フォローいいねをしてくれたら嬉しいです。
【馬券術】回収率UPで競馬が楽しくなるコツ
【レジまぐ競馬】毎週好評配信中
