24日、阪神競馬場で菊花賞トライアルの神戸新聞杯(G2 芝2400m)が開催されます。
重賞勝ち馬3頭に、夏の上がり馬など楽しみなメンバーが揃いましたが、今回も各種データを用いて馬券で狙える馬を、探していきたいと思います。(JRA-VAN NEXT 過去10年 参考)
《 人気別 》
上位人気は優秀な成績で、総じて絡まなかったのは昨年の中京開催のみ。人気薄を軸に考えるよりも、人気馬を軸に流す馬券で勝負をした方が効率は良さそうです。
《 前走クラス別 》
前走日本ダービー組が断然の存在で、中でも5着以内からの参戦馬がここではよく絡んでいる。あとは勝ち馬こそ出ていませんが2勝クラスからの参戦馬も要注意ですね。
⑬ハーツコンチェルト 日本ダービー3着
前走2勝クラス
①サスツルギ 1着
④ロードデルレイ 1着
⑤バールデュヴァン 4着
⑥サヴォーナ 1着
⑩ナイトインロンドン 1着
《 枠番別 》
このレースに限っては中枠が好成績である。しかし過去3年の阪神芝2400mで行われた全レースでは、ほぼフラットで基本的には枠順を気にする必要はないと思われます。
舞台となる阪神芝2400mは外回りの中距離戦でペースは速くなりにくい。それでいて末脚の重要度の高さが必要。上がり3Fの最速馬が(阪神開催過去7年)『1-5-1-0』上がり3F2位『5-1-1-0』で、とにかく末脚のしっかりとしたタイプが狙い目になるでしょう。
《 神戸新聞杯2023 》最終決断
(最強競馬ブログランキング紹介文に掲載中 61位 辺り)
〇 ⑬ ハーツコンチェルト
日本ダービー最先着だが、右回りに良績が無い。立ち回りひとつと思われるが能力の高さはこの中でも上位。
▲ ④ ロードデルレイ
デビューから3戦全て上がり3F33秒台の末脚を披露。無傷で重賞初制覇もある。
△⑦①⑥⑩
【旧Twitter・X】フォローいいね有難うございます。
まあやん@幸せ馬券生活ブログ (@maayanmiyabi22) / X
【馬券術】回収率UPで競馬が楽しくなるコツ
【競馬のレジまぐ】毎週好評配信中